[home] |
[94] (標準必須特許) 米標準化団体IEEEがパテントポリシーの改訂を発表 2022/09/30
米国に本部を置く電気・情報工学分野の学術研究団体(学会)、技術標準化団体であるIEEEは9月30日、2023年1月1日付けでパテントポリシーを改訂すると発表した。
IEEEの発表はこちら。
[93] (標準必須特許) 米アバンシが日本車メーカーと「コネクテッドカー」の特許ライセンスで合意 2022/09/21
移動通信規格特許のプールライセンス交渉を担う米国アバンシは9月21日、トヨタ、日産を含む世界の自動車メーカーが特許ライセンス契約で合意したと発表した。
アバンシの発表はこちら。
ロイター記事はこちら。
[92] (標準必須特許) 英国知的財産庁、SEPについてのユーザーコンサルテーション結果を公表 2022/08/05
英国知的財産庁(UKIPO)は8月5日、標準必須特許についてのユーザーコンサルテーションの結果を公表した。
英国政府の公開ページはこちら。
UKIPOの結果総括ページはこちら。
UKIPOの回答意見要約ページはこちら。
JETROの解説レポートはこちら。
[91] (標準必須特許) 米Avanci、4GコネクテッドカーのSEPライセンス料を$20に値上げ発表 2022/07/12
Avanciは7月12日、2G/3G/4G SEPのプールライセンス料率について、9月1日以降のライセンス契約締結に対して現行の$15から$20へ値上げすると発表した。
Avanciのプレスリリースはこちら。
[90] (標準必須特許) 特許庁、標準必須特許のライセンス交渉に関する手引きの改訂版を公開 2022/06/29
特許庁は6月29日、標準必須特許を巡る紛争の未然防止及び早期解決を目的とする「標準必須特許のライセンス交渉に関する手引き」の改訂第2版を公開した。
特許庁の手引き公開ページはこちら。